2022年7月4日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 takimuram オンラインイベント運営 【オンライン講演】「デジタル食育で共食が広がる~パパからはじめる一家団らんの食卓作り~」講演 ビストロパパ代表 滝村雅晴 令和4年度 岐阜県食生活改善推進員協議会総会 2022年6月8日に、令和4年度 岐阜県食生活改善推進員協議会総会にて、ビストロパパオンラインクッキングスタジオから、オンライン講演をビストロパパ代表の滝村が行いました。 デジタル食育推進のための、オンライン料理教室の実 […]
2021年12月23日 / 最終更新日時 : 2021年12月23日 takimuram イベント 【講演・動画制作】熊本県立大学 オンライン公開講演会「トモショク(共食)は有限。食べることは生きること」 2021.12.21 ~ 2022.03.01 開催 オンライン公開講演会「トモショク(共食)は有限。食べることは生きること」受講者募集 熊本県立大学では、健康と食育に係る人材育成拠点である本学の取り組みや成果を学内外へ […]
2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 takimuram イベント 【講演】第41回富士市民大学後期講演会登壇「家族で食卓を囲む回数は有限 食べることは生きること」講演 2021年11月1日(月) コロナ禍で9月16日開催が延期となり、11月1日(月)に開催となりました。富士市文化会館でのリアル講演です。 詳細はこちら。
2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月13日 takimuram イベント 【オンライン】大垣市男女共同参画推進室主催 オンライン男性の家事応援講座2021年 10/30オンライン料理教室11/21講演会 大垣市主催の男性の家事応援講座が開催されます。オンライン講座の方は、どのエリアの方でも参加できるようです。 詳細は、大垣市男女共同参画室のホームページをご覧ください。 *オンライン料理教室およびオンライン講演はどちらも、 […]
2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 takimuram イベント 【オンライン講演】鳥取県倉吉市主催ワークライフバランス講演会「家族で食卓を囲む回数は有限」~トモショク(共食)のすすめと、もっと笑顔にするためのパパ料理~2021年3月7日開催 2021年3月7日、鳥取県倉吉市主催のワークライフバランス講演会に、代表の滝村が「家族で食卓を囲む回数は有限」~トモショク(共食)のすすめと、もっと笑顔にするためのパパ料理~の講演をオンラインで行いました。 講演は、ビス […]
2020年10月4日 / 最終更新日時 : 2020年10月4日 takimuram イベント <講演・新聞>愛媛県第25回男女共同参画社会づくり推進県民大会 基調講演2020年10月2日(金) 愛媛新聞10月3日(土)掲載 2020年10月2日(金)に、愛媛県第25回男女共同参画社会づくり推進県民大会にて基調講演とパネルトークを行ってまいりました。 翌日、当日滝村が話した内容が愛媛新聞にも掲載されました。
2020年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月5日 takimuram イベント <講師>6年連続、新宿区の両親学級の講師として登壇。男性の家事育児意識は、産前が一番 新宿区の両親学級の講師を担当。今年で6年連続です。パパ料理マインドを伝えるには、産前のタイミング、かつ夫婦そろって話を聞いていただいたほうが理解が進みます。 特に同性である男性から、夫に向けて話すことが効果的。講師である […]
2013年10月10日 / 最終更新日時 : 2013年10月10日 takimuram イベント <食育イベント基調講演>2013年6月22日(土)第8回食育推進全国大会in広島 内閣府講演 講師:パパ料理研究家 滝村雅晴「ママと子どもを笑顔にする、パパ料理のススメ」他 <食育イベント基調講演|パネラー>第8回食育推進全国大会in広島 おいしい広島、たのしい日本~食育を科学しよう! ■内閣府講演ママと子どもを笑顔にする、パパ料理のススメ 講師:パパ料理研究家|株式会社ビストロパパ 代表取 […]