ビストロパパは、食とライフスタイル提案で
ココロとカラダの健康を保ち増進させます

株式会社ビストロパパでは、オンライン料理教室・法人研修(健康増進/ダイバーシティ/男性の家事参加促進/男性の育休取得促進/ワークラフバランス/料理ワークショップなど)・講演(男女共同参画/食育/いのちなど)・料理教室講師・連載・レシピ企画・料理教室(トモショクキッチン)出張開催など、各種サービスのご依頼を受付中です。調理室を使わない、会議室・セミナールームを使っての、ワークショップ/料理デモ&自宅復習企画など、環境と条件にあった企画を提案しています。
また、長年にわたり広報PRブランディングに従事してきたノウハウを活用し、企業・大学・スタートアップ向けに、コンサルティング契約を行い中長期的に経営に関わっております。コンサルティングおよび顧問契約についても承っています。
詳細につきましては、ビストロパパ社まで、お問合せください。
法人・労組・自治体・団体様向けサービス

広報PRブランディング
PR&Branding
- 広報/PR/ブランディングコンサル
- パーパス/ミッション/ビジョンプラン
- 40分無料相談/コンサルティング実施中
リリース/お知らせ
▶【リリース】ビストロパパと川崎市が共催『麻生区トモショクキッチン2025夏 親子で「夏野菜ピザ」を作ろう︕』を開催
▶【リリース】孤食、健康不安、家事未経験という社会課題を超えて「料理でリスキリング」を実現する 男性・パパ向けオンライン料理教室「ビストロパパの料理塾」2025年7月開
▶全国の企業・労働組合に選ばれるビストロパパのオンライン料理教室 新メニュー「米粉バーガー&パンケーキ」が登場
▶【リリース】ビストロパパと川崎市が共催 「麻生区トモショクキッチン2025春」を開催 —川崎市市制100周年記念事業・全国都市緑化かわさきフェアに合わせた特別企画—
▶参加者に、ビストロパパ15周年記念トモショクレシピBOOKをプレゼント
▶ビストロパパ「健康経営オンライン料理教室」サービスを提供開始
▶【リリース】オンライン料理教室や生成AIを活用した食育推進者向けの研修「デジタル食育スタートプログラム」を提供開始のお知らせ
▶【受賞報告】令和6年度 消費者庁 消費者支援功労者表彰 ベスト消費者サポーター章 滝村雅晴 パパ料理研究家|株式会社ビストロパパ代表取締役|大正大学客員教授

実績紹介/WORKS
- 【講演】6月29日(日)「働く人が働きながらトモに食事ができる世の中を」開催のお知らせ 千葉県多古町男女共同参画推進事業講演会
- 【研修】四日市市で父親の子育てマイスターフォローアップ講座でパパたちが「トモショク(共食)宣言」
- 【開催報告】川崎市×ビストロパパ共催 麻生区トモショクキッチン2025春 親子でお花見弁当を作ろう料理教室
- 【従業員組合向けオンライン料理教室】北海道食材セット新メニューで開催 米粉バーガーと米粉パンケーキでみんな笑顔に
- 【オンライン料理教室】従業員組合向け 北海道食材セット送付オンライン料理教室開催~アップルピザが大好評!~
メール/電話にて、お問合せください。info@bistropapa.jp03-4590-7599受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ 株式会社ビストロパパ